今まで、あまりコンシーラーを使ってこなかったわたしが、33歳になってやっと本格的にコンシーラーデビューしました。
コンシーラーにもなるファンデーションを重ね塗りしてメイクしていたことはありましたが、コンシーラーでシミ・そばかす対策をするのは初めて。
今回使ってみたのは、エクセル サイレントカバー コンシーラー です。
裏はこんな感じ。
サイレントカバー コンシーラーの特徴
Point1
超高密着で長時間ヨレずにピタッとフィット!
Point2
どんな肌色・肌悩みにも対応!
厳選した3色のスキンカラー
Aブラウンベージュ
しみ、口元のくすみ、にきびあとなどに。
Bオレンジベージュ
青みがかったクマに血色をプラス。いきいきした目元に。
Cライトベージュ
AやBの上に重ねたり、混ぜたりして明るさを調整。
小鼻の赤身にも。
サイレントカバーコンシーラーでわたしのそばかすを消してみた!
そばかすの気になるところにポンポンポンッとコンシーラーを乗せていきます。
結構硬めのコンシーラーなので塗りやすい!
しかも、細いブラシと太いブラシが付いているので、シミやそばかすの大きさに合わせて使い分けられるのがいいですね。
一通り気になる箇所にコンシーラーを塗って、その上からファンデを重ねていきます。
どうでしょうか?
シミも、そばかすも目立たなくなった感じがしませんか?
コンシーラーを塗ったところが逆に目立ってしまうんじゃないか?と心配でしたが、全然問題なかった!!
むしろ、コンシーラーを使った方がお肌キレイに見える!(今更かよ!という感じですね…)
コンシーラーのカバー力に感動です。
今までは、ファンデーションを重ね塗りして誤魔化していたので、こんなにもキレイに見えるならば断然コンシーラーの方がいいと思います。
コンシーラーを使った初日、そのまま1日を過ごしてみましたが、塗った箇所が浮いてしまったり、メイクがよれてしまったりなどと言うことはありませんでした。
ちなみに、3色ついているので手の甲に塗って色を比べてみたいと思います。
上からAブラウンベージュ、Bオレンジベージュ、Cライトベージュです。
右側は、ライトベージュを重ねてみた色。
思ったよりも、3色でいろいろな色が作れるので自分のお肌の色に合った色や、シミやそばかすに合わせて色が作りやすいです。
Cのライトベージュの量を調節すればどんな肌色も作れそうな気がします。
30代、シミやそばかすが出てくる年代です。
やっぱりコンシーラーは必須のアイテムだと思いました。
わたしも、これからはちゃんとコンシーラーも使ってメイクしていきます。キレイなママを目指しているので!!
今回はエクセルさんのブログリポーターに参加させていただきました。
コンシーラーの使い勝手の良さに気付くことができた貴重な機会でした。本当にありがとうございましたm(__)m
コメント